forgets-me-notsのブログ

思い煩うことなく愉しく生きよ

兄姉に関するエトセトラ

誰しも生まれや育ちは異なりその環境に幼少期は大きく影響を受けて成長していくだろう

子は親を選べないし 親も子を選べない

家族の繋がりとは簡単には切れない糸の様なもので

そこには良い点もあれば悪い点もある


こと自分のことを冷静に振り返ると良い記憶がない

そもそも幼少期のことを明確に覚えていないと

言う理由もあるがそれは今は置いておこう


私には歳の離れた兄と姉がいて

私が末っ子という構図だ

2人は絵に描いたような体育会系で

スポーツ万能で勉強は少し苦手だった

母は2人に習って同じように

スポーツに関する習い事を私にさせたが

何をやっても上手くいかない

努力もそれなりにしていたと思うが

根本的に何かが足りていないため

それらの習い事に太刀打ちできなかった


そんなことから母からは冗談めかして

他の家から貰われてきたのではないかと

事あるごとに茶化されたことを覚えている


こんな経験を繰り返すうちに

スポーツに対する拒絶感と

比較対象に上がる兄と姉に劣等感に

似たようなものを感じ始め気付いた頃には距離を置き

全く話さなくなっていた

それが小学生の低学年の頃だったはず


以降私は兄と姉とは正反対に生きることに努めた

時期はそれぞれ異なるが

書道を始めたりピアノを始めたり 

所謂文化的な活動に勤しんだ

それなりに器用だった私はそれなりの結果を出せた

それが積もり積もった劣等感を少しだけ和らげた


兄弟の仲が良いと言う他人の話を聞くと

現実味をイマイチ感じることが出来ない

私にとっては血は繋がっているものの

それ以上でもそれ以下でもない

他人のようなものである


今となっては兄は家族との確執

(私は家族の事を意識したりすることがなかったので

事情が分からないが何かあったらしい)

があり絶縁してしまっている

姉は母と共に暮らしているがやはり幼少期からの

距離感を変えられることが出来ず

まともに話した記憶がない


他人に限りなく近い血が繋がっただけの存在

この期に及んで関係性を変えられないし

変えようとも思わないので死ぬまで

今までの状態が続くのだろう

私にとってそれが自然なことで

無理のない関係性なのだけれども

側から見ればやはりおかしいらしく

時に指摘られると何かアクションを起こすべきなのか

と思い悩むこともある

がしかしこれまでの習慣を変えるのは容易くなく

相当な気力がないと出来ないとで腰が重い


兄弟間の関係性は希薄であるようでないものなので

後日また機会があれば話したいが

親子の繋がりも希薄な私にとっては二十代半ばにして

懐かしむ環境も不安な時頼るような完成性もない

つまりは独りぼっちなのだ


この先の人生独りで生きていく覚悟を早くに決めた

家族という名の呪縛から逃れた影響で

独りで生きていく人生を課せられた


寂しい人生ではあるが私の不器用さも相まって

この道以外では生きていけないようだ

ふと不安に陥った時戻る場所がないのは

不安を増幅されるが

これが私が生きる道なのだと言い聞かせている


繋がりも戻る場所もない不器用な自分を

上手く乗りこなす度量を手に入れるのが目下の目標だ

人との距離のはかりかた

人との距離のはかりかた

  • plenty
  • ロック
  • ¥204